1932年の貴重な日本の映像です。奈良のあたりを観光している様子でしょうか。音楽が後付のため少々(?)違和感はありますが、6:00ごろから現れる
富士山が何とも言えぬ迫力があります。このような時代を越えて今の日本があるのだということを改めて実感することが出来ました。
それでは海外の反応をご覧下さい。
Japan - The Island Empire 1932
海外の反応
(例)国籍
・コメント
カナダ
・興味深いことに、この映像は日本が満州を侵略した時に生み
だされた。なんて言う違いだろう…。
アメリカ
・wwwwww!!4:02それはカメラだったのかな???
1932年でもみんなカメラが好きなんだね!!
韓国
・私のおばあちゃんは、そこに住んでいた:)!
フランス
・日本の古き良き時間。私が思う日本にとって最高の時間だった。
我々が第二次世界大戦に負けた後、アメリカ人は再建した。
良い面と悪い面のすべてを変えたんだ。
アメリカ
・美しい映像。アメリカ人がこの時点で日本に取りつかれたのも
不思議じゃないね。
中国
・日本は間違いなく植民地で邪悪だった。
イタリア
・単純に素晴らしいね。
スウェーデン
・アニメ/マンガも現代西洋の漫画(特にファミリーガイ)も、
少しも役に立たねーよ。
※『ファミリー・ガイ』(Family Guy)は、アメリカ合衆国の
フォックス放送で1999年より放送されているアニメーション作品。
family guy
アメリカ
・興味深い。その時代に生きてみたかった。
投稿していただきありがとうございます。
中国
・日本はその時は良かったな!!
アメリカ
・本当にこのビデオは面白かった。日本は今よりも生活しやすかった
んじゃないかね。今は多くの人が他の要因もあるかもだけど経済的に
苦しんでる。日本はカリフォルニアよりも小さい島国だし、大都市に
密集してる。だけどまぁ、まだ山や川や森はきれいかな。
アメリカ
・興味深いのは、アメリカメディアは1941年12月7日以降、
意見が180度変わった。批判はしないよ。ただ面白いだけ。
フィリピン
・いつか日本に行きたいです:-(
イギリス
・悲しいかな、この効果音。1:19かベルリン2:57偽物だ。
このビデオは音楽が中国みたいだ。
アルゼンチン
・日本は、任天堂の首都です。
シンガポール
・日本はすでに米国を買収した。
イスラエル
・日本はアメリカの属国である。
アメリカ
・日本は被害者だけど、1930年から1945年の間に日本に起こった
ことはすべてが自業自得だったと思う。
アメリカ
・興味深いビデオだけど不正確。3:25に彼が寺は京都だって
言ってるけど奈良の東大寺だね。この寺知ってるから。
オーストラリア
・半分日本人の私は、過去の日本が本格的に見れて良かった。
第二次世界大戦前の日本を訪れることが出来る。
マレーシア
・この時日本はまだ日本だった。冷酷で急激な軍事化。
第二次世界大戦、占領、米国化、縮退。
ドイツ
・過去の壮大な映像を垣間見ることが出来ました。投稿してくれて
ありがとうございます。
アメリカ
・神は日本を祝福している。
アメリカ
・日産GTR、PS3、PSPやアニメを忘れてはいけないね。
アメリカ
・12年後には「帝国」のすべてが放射線で光る。彼女達の都市の
二つがなくなってしまうことでしょう......。
マレーシア
・中国"兄"は常に私たちの "弟"日本の世話をするんだ。
フィリピン
・日本は前の戦争中、悪魔の国だった。
アメリカ
・日本は美しい国です…二回日本に行ったよ。それにみんな親切
だったよ。
オーストラリア
・戦前日本の素晴らしい眺め・・・すごく綺麗。
アメリカ
・面白くてかなりためになるビデオじゃん。これ見るの楽しい!^_^
コメント
誰だよこんな音かぶせやがって毛唐め
昔の生活なんて絶対やだよ
コメントする