【海外の反応】日本って最高じゃん(^ω^)

日本に関係した様々なニュース記事、動画などの海外の反応をまとめました。

    カテゴリ: 日本の風土

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1932年の貴重な日本の映像です。奈良のあたりを観光している様子でしょうか。音楽が後付のため少々(?)違和感はありますが、6:00ごろから現れる
    富士山が何とも言えぬ迫力があります。このような時代を越えて今の日本があるのだということを改めて実感することが出来ました。

    それでは海外の反応をご覧下さい。



    Japan - The Island Empire 1932

    【【海外】1932年の貴重な日本の映像―「戦前日本の素晴らしい眺め···すごく綺麗」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    沖縄の与那国島付近で見つかった遺跡(?)ですが、 これはとても大きく、東西に250メートル、南北に150メートルもの大きさがあるようです。現在では遺跡と自然現象が作り上げたものという説があるようで、今後の研究がますます気になるところであります。本当に浦島太郎に出てくる竜宮城であったならば、とても夢の話のようにも思えます。

    それでは海外の反応をご覧下さい。


    Was This Japan's Atlantis?

    【【海外】日本のアトランティス!?与那国島の謎遺跡に外国人も戸惑い!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    日本人の一人として断言します。「北海道は本当に良い所です。」綺麗で雄大な景色と、何と言っても海の幸!何度行っても本当に飽きません。夏の北海道も過ごしやすいのでお勧めですが、今年はエルニーニョの関係で例年よりも気温が高い可能性がありますね。残念。>_<

    外国人も多くの人が北海道の素晴らしさに共感してくださり、批判的なコメントは見当たりませんでした。

    白馬は多くの外国人観光客が来られるため、英語の対応も日本の中では優れているようです。2020年の東京オリンピックまでには本当の意味での「おもてなし」が出来るようになっていたいものです。

    それでは海外の反応をご覧下さい。



    Hokkaido in Japan -Sigh for the beauty-

    【【海外】「美しい日本の雪山と動物達」北海道の景色はなんて綺麗なんだ!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    京都は日本人ですら美しい場所だと思います。JRの名CM「そうだ京都へ行こう」はシンプルながらも、その気にさせる素晴らしいCMでしたよね。

    この動画は外国人観光客が伏見稲荷大社など、京都の名所を案内している動画です。途中に出てくる舞妓さんも美しいですね。舞妓さんの世界はとても厳しいもので、多くは中学卒業と共に修行に入ります。数々の芸事を覚えなければならず、華やかに見える世界ではありますが、たゆまぬ努力が支えているのですね。

    それでは海外の反応をご覧下さい。


    Japan is Beautiful! Kyoto Trip! (Kinetic Vlog #6)

    【【海外】「京都はなんて美しいんだろう!」京都の美しさに外国人も大興奮!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    今年も夏がいよいよ近づいてきましたね。気象庁の発表によると、今年の夏はエルニーニョ現象によって冷夏になる可能性が高いようです。作物にとっては不安な要素となりますが、人間にとってはありがたいような気もしますね。

    しかも日本には夏の前の大敵、「梅雨」が存在します。沖縄はすでに梅雨入りしておりますが、この動画で暑い夏を乗り切ってみてはいかがでしょうか。

    場所は沖縄・久米島の沖合にある「はての浜」です。砂州7Km~10Kmの小さな、真っ白な美しいビーチです。海の画像と波の音にとても癒されます。

    それでは海外の反応をご覧下さい。



    Healing Beach 久米島ハテの浜 IN JAPAN (Shot on RED ONE)

    【【海外】「日本にもこんな楽園があったのか!」日本のビーチに外国人も大絶賛!!】の続きを読む

    このページのトップヘ